32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

木更津市議会 2020-06-10 令和2年教育民生常任委員会 本文 2020-06-10

71 ◯委員座親政彦君) 別冊の16ページの、関連がありますので、10項、15項の小中学校説明欄1のいわゆるGIGAスクールの関係について、少し確認をさせていただきたいと思います。  この件につきましても、大綱質疑なり、昨日の総務常任委員会の中でも、ちょっと質疑内容は欠落しておりますが、あったというふうに思います。

富津市議会 2018-02-21 平成30年 2月21日全員協議会−02月21日-01号

主な内容は、1項寄附金、1目総務費寄附金で、ふるさとふっつ応援寄附金決算見込みが3億7,000万円であることから、1億3,000万円を減額するほか、福祉振興のための社会福祉費寄附金として116万5,000円、小中学校図書備品等整備するための小中学校寄附金として12万円を、それぞれ増額するものであります。  次に、18款の繰入金は20万7,000円の減額補正であります。

千葉市議会 2016-03-01 平成28年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2016-03-01

さらに、教育費に占める小中学校は、平成24年度53%だったものが平成28年度には47%と削減されています。これでは、老朽化対策トイレ洋式化エアコン設置など、おくれた整備の改善には不十分です。  そこで伺います。  一つに、本年度予算普通教室エアコン設置を進めるに当たり設計調査費を計上することを求めますが、お答えください。  

船橋市議会 2014-12-16 平成26年12月予算特別委員会−12月16日-02号

まず、税から成る基準財政収入額、それからあとは小中学校であるとか、消防費であるとか、それからこの起債元利償還である公債費、こういったものを積み上げた基準財政需要額、これらを、一定の算定ルールにより、それぞれ積み上げ、交付税というのは基準財政収入額よりも基準財政需要額が上回った場合、その上回る部分について交付されるというものであるので、例えば臨時財政対策債のように100%、後に元利償還金交付税

茂原市議会 2011-03-16 平成23年会議録 第5号 平成23年3月16日

また、小学校費備品購入費の内 容については」との質疑に対し、「光熱水費の増については、昨年の猛暑によるエアコン等の 利用による電気代の増額によるものであり、小中学校備品購入費については、五郷小学校南中学校茂原中学校へ320万円の指定寄付があり、それぞれ必要な備品購入しようとする ものである」との答弁がありました。

長生村議会 2010-03-03 平成22年第1回定例会3月会議(第3日) 本文

1節の小中学校国庫補助金、1億74万1,000円が、1億692万3,000円ということになります。説明欄にありますように、国庫負担事業費補助金ということで、3,667万4,000円という修正案ということになります。次に、17款繰入金でございます。1項金繰入金、1目財政調整基金繰入金、4,036万2,000円を修正いたしまして、1,718万円ということになります。

船橋市議会 2009-07-06 平成21年第2回定例会−07月06日-03号

それでは、教育費のうち、小中学校の中から何点かお伺いいたします。  1点目は、校舎体育館耐震化の問題です。耐震化促進については、毎定例会さまざまな議員からご質問がございました。私も昨年の第2回定例会でこの問題についてご質問させていただきました。船橋市の施策の中でも最重要課題の1つと考えておりますので、前回に引き続いて質問させていただきます。  

船橋市議会 2009-07-06 平成21年第2回定例会−07月06日-03号

それでは、教育費のうち、小中学校の中から何点かお伺いいたします。  1点目は、校舎体育館耐震化の問題です。耐震化促進については、毎定例会さまざまな議員からご質問がございました。私も昨年の第2回定例会でこの問題についてご質問させていただきました。船橋市の施策の中でも最重要課題の1つと考えておりますので、前回に引き続いて質問させていただきます。  

長生村議会 2009-06-29 平成21年第4回臨時会(第1日) 本文 開催日:2009-06-29

次に、4目教育費国庫補助金補正前が45万8,000円、補正額が1,794万5,000円、計1,840万3,000円ということで、小中学校国庫補助金ということで、先ほど学校情報通信技術環境整備事業補助金ということで、これが1,794万5,000円全てでございます。先ほど申し上げました小学校教材用パソコン並びに教師用パソコン導入等がこれに当たるものでございます。  

千葉市議会 2008-10-03 平成20年第3回定例会(第11日目) 本文 開催日: 2008-10-03

小中学校の192億円は教育費全体の40.7%であり、平成15年度の52.2%と比べて激減しています。このように、大型開発優先の市政が全国ワースト1の財政危機を招き、市民生活を切り下げてきたことは明白です。  財政健全化プランでは、起債の抑制、普通建設事業費大幅削減などにより、歳入歳出が大幅に抑制されています。

千葉市議会 2007-03-08 平成19年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2007-03-08

六つに、教育費のうち、小中学校142億円、これは教育費に占める割合が33.1%ですが、平成17年度の173億円、教育費に占める割合45.4%と比べて減額しています。これでは少人数学級学校耐震化などはなかなか進みません。  以上、大型開発に多額の予算を配分したため、市民生活福祉にかかわる予算とその事業が大きく削られていることがはっきりしています。

千葉市議会 2007-02-27 平成19年予算審査特別委員会第1分科会 本文 開催日: 2007-02-27

最後に、款別では教育費ですが、小中学校、義務教育費は、3年前、152億円ありましたけれども、新年度は幾らで、どのくらいの差で、比較はどうでしょうか。  この歳出最後質問では、今言われている格差社会への対応が欠落しているように思います。貧困と格差の拡大への対策が見当たらないのはなぜなのか、お伺いします。  

白井市議会 2006-06-14 平成18年第2回定例会(第5号) 本文 開催日: 2006-06-14

154 ◯伊澤史夫教育総務課長 先ほど小中学校教育振興費については42.5とお答えしまして、合計、最後の言葉が28.4%、中学校でお答えしましたが、28.4というのは、小中学校合わせた全体の減額でございます。失礼しました。振興費教育管理費を合わせた減額が28.4%でございました。その数字を振興費のところでお答え申し上げました。

  • 1
  • 2